October 15, 2015, 5:45 am
こんばんは(^-^)/
ご訪問下さりありがとうございます!
先日インスタで、
『くつ下は何を履いていますか?』
というご質問がありましたので
今の時期、靴によって靴下をどう
使い分けているか書いてみたいと
ます。あくまで個人的な使い分け方
なので、いやもっと良い方法あるよ!
というご意見がございましたら、
どしどしお願いします(^-^)
まず、パンプスにオススメなのは
こちらです。
↓↓↓
いつかの記事で紹介させて頂いた、
3coinsの脱げないフットカバー。
何度普通に洗濯しても脱げにくさは
変わらず、今でも重宝しています。
![]()
履き口が切りっぱなしになっていて、
縫い目がないので痛くなりません。
脱げない秘密は履き口のすべり止め。
↓
![]()
パンプスはジャストサイズで履く
ことがほとんどなので、縫い目が
あると食い込んで痛くなりやすいです。
ただ、弱点は、すごく穴が開きやすい
というわけではないですが、けっこう
生地は薄いので、帰宅したらすぐに
脱ぐなどして、気は遣います。
生地が薄いので、ヒール靴でも生地が
もたつくことなく履けるわけですが、
FALKEのように薄手で、つま先だけ
二重補強されていたら満点の商品
かなと思います。
※パンプスの時、フットカバーが見えて
しまう場合の解決法はコチラ。
(笑っちゃったけど、実践してます!!
とのお声を多数頂きました、その節は
ありがとうございました、笑)
そして、スニーカーの日はコチラを
履いてます。
ユニクロのメンズソックス!!
けっこう脱げにくいです。
私の足は23~23.5ですが
ソックスなので、サイズ感は
問題なしです。
難点は夫も同じようなのを
持っているので、洗濯の時に
混ざるとややこしいです。笑
↓
![]()
クッション性があってフカフカ
なので、たくさん歩く日や公園で
走り回る日には重宝しています。
甲の部分が深いので、スリッポン
はギリギリはみ出してしまいます、、
そして、こちらは最近楽天で見つけた
『もう見えない!もう脱げない!』が
宣伝文句のフットカバー。かなり
売れているようです。
ランキング上位みたいだし、、と、
半信半疑で1枚だけ(360円)購入(←ケチ!笑)
※メール便が送料お得です。
↓
![]()
2日間履いてみましたが、本当に
一度も脱げませんでした!!
ただ、『パンプスでもフットカバーが
見えない!』と書かれてありましたが、
自宅のパンプス(ポインテッドトゥと
アーモンドトゥ)で全て試しましたが
確実に見えます(TДT)ラウンドなら
OKなのでしょうか、、持ってないけど。
このように履き口に縫い目がある
ので、パンプスで長時間歩くと食い
込んで痛くなる可能性大です。
![]()
生地も薄手ではないので、ジャスト
サイズのパンプスにはきつくなって
しまうので不向き。
よって、パンプスには向かない
けど、脱げない&つま先二重&
綿混素材というのはなかなか
良いので、この商品はパンプス
以外の靴、ローファー、スリッポン、
バレエシューズ、ブーツ系などに
とても良いと思います(*^ー^)ノ
つま先が2重なので、もちろん
スニーカーで公園を走り回っても
破れにくくて良いと思います!
(つま先補強のないタイプも
選べます。)
↓
さてさて、こないだ近所のスーパー
で何気なく買った、キューピー
マヨネーズ。
90周年記念とかなんとかで、
三つ穴仕様になってました( ゚ロ゚)/
![]()
これやるの、ちょっと夢だったん
だな~♪マヨラーではないのですが
さっそく今日の晩御飯に無駄がけ
してみました。笑
![]()
次はお好み焼きでやってみます。
マヨマヨビーム、けっこうクセに
なりそうです。。。(*^.^*)
最後までお読み下さりありがとう
ございました、それではまた~♪
![]()
Instagramこちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
→MICHIKOHIBI■
お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■
オススメの毛玉取り器■
ちょいがけアイロンについて■
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘■
ボーダートップスの選び方■
差し色のテクニック
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
October 16, 2015, 7:37 am
こんばんは(^-^)/
夜遅い時間の更新で失礼します、、
昨日書かせて頂いたフットカバー
の件、インスタのコメント欄にて
オススメを教えて頂きましたので
共有させて頂きます♪
教えて下さったaさま、tさま、
本当にありがとうございました!
t様コメント:
『かなりの浅ばきですが脱げま
せん!送料無料で届きます。』
↓
ありがとうございます(^-^)/
昔、お仕事用に、ここのパンプス
履いてました(^-^)かなーり浅めで
これなら見えなさそうですね。
色んなタイプがあって、003が
良いそうで、試してみたいです!
お次はコチラ~♪
a様コメント:
『パンプスでもかなり見えない
と思います、結構感動しました!
1080円ですが、その価値アリです!』↓
こちらはメール便指定すれば
嬉しい送料無料!!福助さんの
楽天ショップがあったなんて、
ダブルで嬉しい発見です、
ありがとうございました(^-^)
レビューも上々で試してみたい
です!
福助さんのサイトを見ていると、
こんなのもありました。
オープントゥ用のフットカバー!
↓
春夏に良いですね!私はオープン
トゥのブーティーを持っているので
これもかなり欲しい商品です(^-^)
素敵な商品を教えて下さり
ありがとうございました!!
お得で機能性のあるアイテム
大好物なので、フットカバー以外
でもオススメ商品があれば是非
ぜひ教えて下さいませ♪
さてさて最後に今日のコーデは
こんな感じでした(^-^)
![IMG_20151016_221921956.jpg]()
トレンチ:&.NOSTALGIA
タートルニット:UNIQLO
スカート:JUSGLITTY
バッグ:RODE SKO
パンプス:carino
何年も前に購入したド派手色
コンサバスカート。黒タートルと
トレンチを合わせると、たちまち
クラシカルな雰囲気になるところが
面白くて、毎年この合わせをやって
しまいます。(年に1度くらいですが、、)
トレンチに黒タートルの組み合わせは
ちょっとフレンチシネマっぽい気分に
なれるので、けっこう気に入ってます。
ところでトレンチコートってイギリス
発祥アイテムなのに、フランスの
イメージが強いのなんでだろう?笑
それでは今日も一日お疲れ様でした!
よい週末をお過ごし下さい(^O^)/
![]()
Instagramこちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
→MICHIKOHIBI■
お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■
オススメの毛玉取り器■
ちょいがけアイロンについて■
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘■
ボーダートップスの選び方■
差し色のテクニック
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
↧
October 18, 2015, 6:01 am
こんばんは!
先日、尊敬しているスタイリスト
さんから教えて頂いたこの商品。
![]()
ニットのほつれをあっという間に
始末できる魔法の針だそうです。
やっと届いたのでウハウハ
しながら実験開始!!
針は細いものと太いものの二本入り。
布地によって使い分け出来るように
なっています。
ブレスがひっかかって糸が飛び
出してしまっていたニットに、
飛び出した糸の根元に
魔法の針を突き刺して
そのまま下から引き抜くと、、
![]()
なんとびっくりあらキレイ!
どこの糸が出てたのか
わからないくらい元通り(゚Д゚)
![]()
調子に乗ってミドルゲージの
ニットで実験。
![]()
編み目が粗いので、一回目は
針がそのままスルーして
しまい、失敗。
二回目、飛び出した糸にぴったり
沿うようにして始末すると、成功
しました。
↓
![]()
飛び出した糸は裏側に
引っ張り出される仕組み
です。裏側はこんな感じに
なってます。
↓
![]()
最後は無印のケーブルニット
で実験。念の為、目立たない
部分で、、(^_^;)
![]()
一回目は半分くらい引っ込んで
二回目で完全に元通りになりました。
編み地が粗めだと針がスルー
しやすいのでコツが必要のようです。
↓
![]()
裏地をみるとこんな感じで
ひっこんだ部分は裏側へ。
↓
![]()
噂どおり、ハイゲージでも、ざっくり
した編み地のものでも元通りになり
ました、びっくり(@_@)
商品の説明書です。こんなにシンプル
な方法でほつれが元通りになるなんて
衝撃です。
↓
![]()
※メール便なら送料お得です。
ちなみにニットの、ハイゲージとか
ローゲージってどういうこと?という
ご質問を頂くことが多いので、図に
してみました。
読みづらくてスミマセン、、
編み地の解説と、それぞれの印象に
ついてはこんな感じです。
↓
![]()
TPOや自分をどう見せたいかに
よって、アイテムを使い分けされると
良いかと思います(^-^)
さてさて、、またセブンネタですが
こんなゆるいネーミングのスイーツ
を見つけました。
もちぷにゃって、なんて
癒しのネーミング、、(´▽`)ノ
![]()
最近、いつ行ってもコーヒー
ゼリーが見つからないので
これを買って帰りました。
皮がもちっとしていて、これでもか
というくらいクリームが詰まっていて
美味しかったです!!コレはハマり
そうです、、危険だわー(^_^;)
最後までお読み下さりありがとう
ございました、それではまた~♪
![]()
Instagramこちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
→MICHIKOHIBI■
お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■
オススメの毛玉取り器■
ちょいがけアイロンについて■
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘■
ボーダートップスの選び方■
差し色のテクニック
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
October 19, 2015, 5:19 am
↧
October 21, 2015, 5:59 pm
おはようございます(^-^)/
ここ数日かなりバタバタして
しまい、更新滞り気味ですが
久々に失礼します!なんとか
元気に生きてます。笑
以前のブログで紹介させて
頂いた、愛用中の洋服ブラシ。
アートブラシ社のものですが、
お手入れには欠かせないもの
となっています。馬毛で毛足も
長く、なかなか良いものです。
![]()
そもそも洋服ブラシを使う
目的は、、
①頻繁に洗わないコートやニットなどの汚れをブラシで掻き出して払い落とす。(どちらかというと、目に見える汚れでなく繊維の奥の汚れ対策といった感覚です。)②繊維の流れを整えることで
毛玉の防止にもなり、肌触りや
風合いが長持ちする。
今日は②に関して少し解説
させて頂きますね(^-^)
ニット類(特にアクリル)などは
毛玉が出来やすいです。
毛玉取り機でケアすることも
もちろん大切ですが、その分
生地が薄くなることも事実。
毛玉できちゃったわー毛玉取り
しとこう。でなく、大切なのは
毛玉が出来る前に絡まった
繊維をほぐして整えること。
まさに今朝、これから着ようと
しているカーデガンの裾部分に
怪しいケバ立ち発見!このまま
放置するとヤバい、、いや、ダサ
いです。笑
↓
![]()
でもまだこの段階なら
ブラシをかければ大丈夫、
元に戻ります(^-^)
↓
![]()
大切なのは、憎っくき毛玉発生
プロセスの第2段階前にケア
することなのです。
![]()
【東京都クリーニング生活衛生組合HPより】
ブラシのおかげで、何年も前に
買ったこのプチプラカーデガンも
良いコンディションを保てている
と思います。
![]()
ブラシを選ぶポイントは、
ホテルや旅館においてあるような
化繊のものより、きめが細かくコシ
のある、
豚毛や馬毛を使用した
毛足長めのブラシが良いそうです。
(最近、カシミヤなどのデリケートな
素材も多くなってきたのでやさしい
馬毛が主流のようです。)
余談ですが、ずーーーっと前から
買おうか迷っていた
平野さんのブラシ。
洋服ブラシは洗面所に置いて使って
ますが、クローゼット用に、もう1本
欲しかったのと、どうやら11月から
値上げするらしいという噂を聞きつけ、
それなりにお値段がするものはどんな
感じなんだろう?
という好奇心から、清水の舞台から
飛び降りる感覚でポチってみました。
また届いたらブログします(^_^;)
ちょっとドキドキ、、
↓
長くなってしまったので、ブラシの
かけ方はまた後日、解説させて
頂きます。
さてさて今日はイベントへ行って
きます(^-^)/
レポートはまた明日書かせて頂き
ますね、それでは良い一日を!!
Instagramこちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
→MICHIKOHIBI■
お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■
オススメの毛玉取り器■
ちょいがけアイロンについて■
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘■
ボーダートップスの選び方■
差し色のテクニック
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
↧
October 23, 2015, 6:23 am
↧
October 25, 2015, 4:57 am
↧
October 26, 2015, 5:31 am
こんばんは!!
今日は朝からFUJIFILMさんの
撮影に参加させて頂きました。
ひさびさのガッツリロケで、
なななんと、&.NOSTALGIA
さんのプレスルームをお借りして
の撮影でした。ちなみに明日は
コラボ企画の打ち合わせでお邪魔
することになってます(^-^)
![]()
おしゃれなカフェや、、
![]()
『えっ、えっ、ここに立つんですか!?』
と、間近に車がびゅんびゅん走る
側でスリル満点(?)の撮影を。笑
![]()
素敵なスタッフの皆様のおかげで
とても楽しかったです!!
ありがとうございました(^-^)/
![]()
今日の撮影は私服だったので、
もったいなくてずっと着ることが
出来ていなかった、ルメールの
ニットをこの機会に初おろしして
みました。
帰宅してチェックしてみると、
バッグを持つ方にもう怪しいケバ
立ちがっ!!もーやだやだ( ̄□ ̄;)
![]()
ついこの間届いた平野さんの
ブラシで初ブラッシングして
みると、、
![IMG_20151025_200216375.jpg]()
うん、なかなか良い仕上がり!!
↓
![]()
ブラシの毛足が長くて、密度が
すごいので、毛玉になりかけていた
ケバ立ちが解消されて、毛流れが
綺麗に整いました(^-^)
これからの季節は洋服ブラシが
欠かせないですね!!
それではまた~♪
Instagramこちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
→MICHIKOHIBI■
お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■
オススメの毛玉取り器■
ちょいがけアイロンについて■
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘■
ボーダートップスの選び方■
差し色のテクニック
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
October 28, 2015, 6:54 am
↧
↧
October 29, 2015, 5:10 am
こんばんは(^-^)/
ご訪問下さりありがとうござい
ます!!
今日は少し肌寒かったので
久々にGUロングチェスターを。
丈長めが流行ってますが、この
位ならずっと着られるかなと思った
のと、グレーのコートは持っていな
かったので購入しました。(サイズS)
今の時期、さらっと羽織れるアウター
は何かと活躍してくれそうです。
![]()
コートにボリュームがあるので
ヒールパンプスでスタイルアップ、、
したつもり(^_^;)
![]()
ニット、パンツ:UNIQLO
クラッチバッグ:ZARA
パンプス:Carino
商品はコチラです。
ロングチェスターコート
(2990円)
↓
![IMG_20151029_194917284.jpg]()
さてさて、
トレンドアイテムは
どの位の割合で取り入れたら
良いですか
というご質問を頂いたのですが、
これに関しては色々な方が著書
に記されていて、だいたいの方が
2割くらい(3割派も一名。)が妥当
とのこと。
それでも多い場合は比率を減らし
ていくとよいが、ゼロはいけない。
というようなことも書かれてあります。
アイテム数でいうと、だいたい
1~2つ。そのシーズンに買った
ものでなくても、着方や色、丈感で
今っぽさは表現できるので
あくまで目安ではありますが、、
とはいえ私はもういい歳なのだし、
我先にと流行に飛びつくのも
自分が無いような気がして躊躇
してしまうのですが、かといって
時代の流れを一切無視して、
自分の好みに執着しすぎるのも
あまりに無知で無謀なことかと
思ったり。
歳を重ねるにつれ、洋服選びに
関してはしっかり意思を持ちながら
ちゃんとしなきゃなと思う今日
この頃です(^-^;
さてさて話は変わりますが、
お知らせです。
11/26(木)、神奈川県のアート
フォーラムあざみ野にて、
働く女性のパネルディスカッション
に参加させて頂くことになりました(^-^)
![IMG_20151029_205848790.jpg]()
ステージに上がるのは14:15~
となります。お近くの方は是非♪
入場無料です。
11/29(日)には神戸にも参ります!!
こちらは詳細が決まり次第ブログで
お知らせします(^-^)/
それではまた~♪
Instagram
こちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
![]()
→MICHIKOHIBI
■お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■オススメの毛玉取り器
■ちょいがけアイロンについて
■菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘
■ボーダートップスの選び方
■差し色のテクニック
![]()
人気ブログランキングへ
![]()
にほんブログ村
↧
November 1, 2015, 5:16 am
こんばんは!!
またまた久々の更新で失礼
します、なかなかタイムリーな
記事が書けずに申し訳なく
思っております、、(iДi)
今日は先日ご招待頂いた
titivateさんのパーティーで
お土産に頂いたざっくり目の
ネイビーVネックニットを早速着て
みました。
![]()
デニム:UNIQLO
バッグ:MAISON KITSUNE
ブーティー:Daniella&GEMMA
今さらtitivateさんデビューさせて
頂いたのですが、ざっくり編みで
ほどよい厚みと、ゆったりシルエット
が今っぽいこのニット、着心地もよく
なかなか気に入ってます♪
1日着てみた感想ですが、袖や
バッグで、擦れやすい部分は
毛玉が出来やすいかも。
でもケアすることで、ずっとキレイに
着ることができると良いなと思います。
サイトを覗いてみると、カラバリ
めっちゃ多かったです、やはり
売れてるみたいですね(^-^)
![]()
ずっと会いたいと思っていた方々に
お目にかかれて、とても楽しく刺激的な
パーティーでした。本当にありがとう
ございました!!
![IMG_20151101_210325743.jpg]()
【ロコちゃん写真提供サンキュー!
こういうカット全て撮り忘れました、笑】
そして今日は主人が不在だった
為、子連れで現場へ。何から何まで
お気遣い下さり、本当にありがた
かったです(:_;)
![]()
こんなに可愛いお菓子を
頂きました(・∀・)
![IMG_20151102_072252687.jpg]()
先シーズンより、青山にある
ブランドのお手伝いをさせて
頂いているのですが、今日も
たくさん勉強させて頂き、楽し
すぎる時間でした。
さてさて、今日もご質問に
お答えさせて頂きます(^-^)/
『以前記事で紹介されて
いたホットカーラー。巻いてもくりんくりんになってどこか垢抜けないです、、』おーっ、それは惜しいです。
あと一歩だと思われます!!
絶対大丈夫です。
私は相変わらずコテを持って
ないので、ホットカーラー派なの
ですが、とにかく、巻きを崩して
下さい。
いつかの撮影分ですが、こう
してわしゃわしゃーーっと掻き
むしるようにして崩して下さい。
これでもかというくらい巻きを
崩して下さい、巻き方云々より、
それがポイントです。
![]()
頭に血がのぼりそうでそんなん
いやだわ、、という方はドライヤー
で髪の毛を乾かす時のように、
四方から風をあてながら片手で
ぐしゃぐしゃと崩すのもアリです。
そして毛先に柔らかめのワックスを
少量ずつもみこんで、艶とタバ感を
プラス。くりんくりんだった髪形も
こんな感じに落ち着きます。
↓
![]()
仕上げにケープ的なものを外側と
内側にふわ~っと吹きかけて終了!
うまくいくことを祈ってます(^O^)/
ご質問ありがとうございました。
それではまた~♪
Instagramこちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
→MICHIKOHIBI■
お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■
オススメの毛玉クリーナー■
ニットを長持ちさせるコツ&洋服ブラシについて■
ちょいがけアイロンについて■
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘■
ボーダートップスの選び方
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
November 2, 2015, 5:23 am
↧
November 4, 2015, 4:35 am
こんばんは(^-^)/
今日は恐れ多くも、サイバー
エージェントさんからのご紹介で、
カー用品のWEB広告撮影へ行って
きました。
![]()
2名での撮影と聞いていてドキドキ
しながら現場へ向かったのですが、
ママブロガーの生駒ルイちゃんと
一緒でした~♪
![]()
よくイベントなどでご一緒させて
頂いていたのですが、今日は待ち
時間や帰りに、ゆっくりじっくり色々
話せて大満足でした、ルイちゃん
今日はありがとうございました(・∀・)
![]()
撮影中、ライターさんに
『日比さんて関西顔ですよね~!』
と言われて
『ん?化粧濃いってことでっか?』
と尋ねると、どうもそういうこと
ではなかったようなのですが、
関西人の私でも初耳だったので
今度地元の友人に『関西顔』とは
何ぞやと聞いてみようと思い
ます。笑
とても和やかで楽しい一日でした、
スタッフの皆様、今日は本当に
ありがとうございました(^o^)/
さてさて、ネットで色々調べ物を
していたら、こんな可愛いブリキの
お裁縫箱を見つけました(^-^)
![IMG_20151104_204930684.jpg]()
(写真は
DARUMA THREADさん
からお借りしました)
東京の職人さんが1つ1つ
手作りされているそうです。
歳を重ねるにつれ、『手作り』
とか『MADE IN JAPAN』という
ワードに惹かれるようになって
きたように思います(*゚ー゚)
![]()
中身もこのまま真似したい!!
色合いも可愛いですね~
欲しいなぁ、、
![]()
今日も一日お疲れさま
でした!それではまた~♪
Instagramこちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
→MICHIKOHIBI■
お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■
オススメの毛玉クリーナー■
ニットを長持ちさせるコツ&洋服ブラシについて■
ちょいがけアイロンについて■
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘■
ボーダートップスの選び方
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
↧
November 6, 2015, 5:40 am
こんばんは(^O^)/
今日はヨガインストラクターの
藤井やよいちゃんが、先日
行われた美魔女コンテストにて
めでたくも準グランプリに選ばれ、
みんなでお祝いをしてきました~♪
![]()
私の隣の方は、アロマトリート
メントサロン、Maroma(エム
アロマ)の美人オーナー
野邊真未さん。体が悲鳴を
上げたらいつも駆け込ませて
頂いております。
もったいないと思いながらも
いつも爆睡させられてしまい
ます(;´Д`)また近々行かねば
です、真未さんよろしくお願い
します!!
![1446812759352.jpg]()
左から
まきちゃん、陽ちゃん、
真未さん♪久々に会えてめっちゃ
楽しかったです!!
今日のバッグは、イベントで
頂いたtitivateさんの
ファークラッチです。白、黒、カーキが入っている
ので、どんな洋服にも合わせやす
そうです(^-^)
![]()
手に持つとこんなサイズ感で、
ちょうど良いです!これからの
時期、大活躍してくれそうです。
↓
![]()
ちなみにこのカーキの
ニットの
セットアップも、titivateさんの
ものなのですが、ざっくりとした
シルエットが今っぽい雰囲気で
お気に入りです(^O^)私には少し
スカートが長めなので、ウエストを
折って着用しています。
そしてこちらはやよいちゃんの
洋服のお悩みにお答え中~↓
超絶美人でいつも見とれてしまう
ほどなのですが、実はお方、天然
中の天然で、本当に面白いです。
今日も会ってすぐに、、
![]()
『ねぇねぇ、みっちゃんがブログで
紹介してた、
UG、すごく良いね!
行ってみたんだけど、安くて本当に
オシャレだったー、ヤバいよね!』
ずーっと
ユージーについて熱く語ってくれるので、どこのショップのこと
かと思っていたら、なんと!!
GUのことでした、、笑そんなやよいちゃんが大好きです!
これからはオスカープロモーションに
所属して活動されるとのこと。
すすすごいよやよいちゃんーー!!
これからの活躍が楽しみです(^-^)
皆で記念写真~♪
![]()
とても素敵なお部屋で、
お料理もとても美味しかった
です。
![]()
【白金劉安にて】
皆にパワーを頂いたので
また明日から頑張れそうです!
それではよい週末をお過ごし
下さい(^O^)/
↧
November 7, 2015, 7:19 pm
こんにちは♪
昨日はのりこちゃんと、
&.NOSTALGIAさんの
カタログ撮影へ(^-^)
着画コーデはそれぞれが考えたもの
になってます。なにせ二人分なので、
カット数が多く、長丁場でしたが、
みんなでわいわいしゃべりっぱなしの
一日でした。
オフショットをまとめてアップしまーす!
![IMG_20151107_234143.jpg]()
画像チェック中、、所詮はド素人
なので一番ヒヤヒヤする瞬間。
↓
![]()
![IMG_20151107_232749.jpg]()
このカット、雰囲気あって
めっちゃ好き♪
↓
![IMG_20151108_111056.jpg]()
こちらはワンピース。
たくさんのお問い合わせを
頂いてるようで本当にありがとう
ございます!!
![]()
![]()
こちらはスエード風のピーチ
スキン素材シャツ。
個人的に絶対欲しかった
キャメルを作らせて頂けて
大満足!私物のグレーデニムと
合わせました。奥でヘアメイク中の
のりこちゃんが着用しているカーキも
かなり良い感じです。
![]()
お気に入りの2ショットカット。
↓
![]()
私の右手が落ち着かないのは
完全に照れ隠しです。笑
のりこ撮影中の待ち時間は、
デザイナーIさんと、洋服の話で
盛り上がっておりました。
![IMG_20151108_105310.jpg]()
洋服の仕立てでまずどこを見るか、
ニットの織り方、ウールはどこの
産地が好きかとか、なかなかマニア
ックなネタ満載で、楽しく学ばせて
頂きました。笑
Iさんのイチオシは尾州ウール。
日本の繊維産業も知れば知るほど
面白いです、こんなマップ見つけ
ました(^-^)
日本の織物産地マップ
話がだいぶ逸れましたが、ノスタル
ジアスタッフの皆様方をはじめ、
素敵な方々とご一緒させて頂けて
とても幸せな一日でした、本当に
ありがとうございました!!
それでは引き続きよい週末を♪
![]()
Instagram
こちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
![]()
→MICHIKOHIBI
■お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■オススメの毛玉クリーナー
■ニットを長持ちさせるコツ&洋服ブラシについて
■ちょいがけアイロンについて
■菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘
■ボーダートップスの選び方
![]()
人気ブログランキングへ
![]()
にほんブログ村
↧
November 10, 2015, 5:00 am
こんばんは(^-^)/
今日はハットにまつわるあれこれ
に関して書こうと思います。
今はツバ広めがトレンドですが、
私の場合はあまりツバが広すぎ
たり、曲線的なものは似合わな
かったりして、似合う形も色も
人それぞれ。
それを選ぶかどうかは別として、
ツバは広ければ広いほうが、その
対比によって小顔効果はあるよう
です。
こちらはいつかのコーデですが
最近よくかぶっているノスタルジア
さんのハットです(^-^)
![]()
サイズ調整が出来るものも
ありますが、もし大きくてブカ
ブカしたり、風が強い日や、
自転車に乗ってハットがふっ
飛ぶのを防止するにはこんな
方法があります。
ハット内側の汗取り部分を
少しひっぱり出して、耳の上
あたりで髪の毛と一緒にヘア
ピンで固定すると脱げにくく
なります&はた目にも全くピン
には気付かれないと思います。
![]()
都度固定するのは面倒だ、、
という方にはサイズ調整テープ
というのがあります。(私はこの
2センチ幅のものを使ってます)
![]()
フェルトのような素材でできて
いて、厚さは2mm程度。
1周ぐるっと巻いて約2cmの
サイズダウンになるそうで、
私は1/4だけ貼ってます。
汗取り部分の内側に貼り
つけてます。(説明書には
汗取り部分の帽子本体に
貼り付けると書かれてますが
どちらでも良いと思います。)
↓
![IMG_20151110_173347726.jpg]()
身近なもので代用するなら、
ホームセンターや100均で購入
できる結露用の吸水テープや、
すきまテープなどでもOK!
ボコボコしてしまうとかぶり
心地が悪くなるので、なるべく
薄めのものが良いと思います。
こちらは100均のテープ。
↓
。
厚さは3mm程度です。
![]()
あとは自転車に乗る時対策で
こんなグッズも100均に。
帽子とトップスをつなぐクリップ
です。暴風の日は使ってます(^_^;)
![IMG_20151110_223021084.jpg]()
ツバ広ハットは風で飛びやすい
ですね、、
あとは帽子の悩みで一番多い、
汗やファンデーションの汚れ。
これには不織布で出来た薄手の
汚れ防止テープなどが便利です。
使い捨てなので清潔を保てます。
![]()
帽子をおろす前に、おでこが
あたる部分に貼り付けてます。
![]()
カーブに沿わせるために
適当に切り込みを入れて
貼ってます。
裏から見た図。
↓
![]()
もし直接かぶってファンデが
ついてしまった場合は、、
・乾いた布にベンジンを含ませ
ふき取る。
・ぬるま湯に溶かした食器用
中性洗剤を歯ブラシにつけ、
汚れた部分をこすると落ちます。
浮き出た汚れはタオルなどで
ふき取る。
、、と本に書かれてました。
【家事のきほん新辞典より】
ハットの普段のお手入れは、
着用後に洋服ブラシでホコリを
払い落とす程度で良いと思い
ます(^-^)
これでハットにまつわるモヤモヤが
少しでも解消して頂けたら嬉しいです!
最後までお読み下さりありがとう
ございました。
それではまた~♪
Instagramこちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
→MICHIKOHIBI■
お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■
オススメの毛玉クリーナー■
ニットを長持ちさせるコツ&洋服ブラシについて■
ちょいがけアイロンについて■
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘■
ボーダートップスの選び方
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
November 11, 2015, 5:25 am
こんばんは!
今日はお仕事が午前中で
さくっと終了だったので、
そのままユニクロ銀座店へ、、
本人の許可を得て書かせて
頂くのですが、なななんと!
店舗の壁に、今年から働き
始めた美しすぎる友人、めぐ
ちゃんポスターが!
撮影のことは聞いてましたが
現物のポスターを見るのは初めて
だったので即本人に連絡すると、、
![]()
思わぬダメ出しを
くらいました。笑
↓
![]()
そんなこんなで今日着ていた
のは本日初おろしのルメール
ローブコート♪(まだ在庫ある
ようです!笑)
やや薄手なので今の時期から
さらっと羽織れます。シルエットが
とても美しく、ヒザ下丈なので
エレガントな気分に。
風が吹くと裾がひらひらとなびく
感じもすごく良かったです。
いかり肩の私には、ラグランスリーブ
なのも嬉しいです。
※ラグラン袖、、、肩の切り替えの
ラインがなく、肩とひとつづきになった
袖の形。切り替えが無いので、肩幅を
目立たなくする視覚効果があると言われ
てます。通常の袖はセットインスリーブ。)
![]()
インナー:PLST
ワイドパンツ:N.Natural Beauty Basic
バッグ:&.NOSTALGIA
パンプス:TOTALITE
今日は色数を減らして
かなりシンプルに。
アクセもピアスのみでした。
![]()
いくつかショップをまわったの
ですが、やはりめっちゃホコリは
目立つので携帯用のコロコロは
必須でした(^_^;)
もう既に値下がりしてるようです。
定価で購入したのでちょっとショック、、
↓
![]()
さてさてここからお手入れ&
メンテ記事です。
今日、帰宅した直後に娘の
おもちゃのプラスチックケースの
とんがった部分にパンツをひっかけ
てしまい、こんなことに、、
あーぁ。
![]()
ヘコんだ私に、子供達からそんなの
切っちゃえ!と言われたのですが
以前の記事でご紹介した魔法の針
を使ってみると、、
1回できれいに戻りました!!
感激(・∀・)
![]()
記事を書いた直後、スーツ販売を
経験されていた読者様より、そんな
感じでネクタイのほつれも修理して
いました!とのメッセージを頂いて
いたのを思い出し、ニット以外のもの
でも直せるかな、、と、細い方の針で
試してみると大成功!良かったです、、
情報を下さった読者様に感謝です!
そして、まだ1回しか穿いてないこの
パンツの裾のフチに毛玉がびっしり、、
今日はけっこう歩いたせいもあるの
でしょうか。
![IMG_20151111_203924826.jpg]()
あえてすぐに毛玉クリーナーは
使わず、本で読んで一度試して
みたかった毛玉とり対策に食器用
スポンジを使ってみましたが、この
素材の場合は全くだめ。
ニット素材には有効なのかな。
また今度実験してみたいと思います。
![]()
結局、毛玉クリーナーを
使って綺麗にしました(^-^)
やっぱりあっという間!!
![]()
最近、お手入れ実験ブログの
ようになりつつありますが、
あまりマニアックになりすぎ
ない程度に、ライトなネタを
ご紹介できたらなと思ってます。
もちろんユニクロのオススメも!笑
最後までお読み下さりありがとう
ございました。
それではまた(^-^)/
Instagramこちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
→MICHIKOHIBI■
お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■
オススメの毛玉クリーナー■
ニットを長持ちさせるコツ&洋服ブラシについて■
ちょいがけアイロンについて■
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘■
ボーダートップスの選び方
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
↧
November 14, 2015, 5:10 am
↧
November 16, 2015, 5:47 am
こんばんは(^-^)/
今日はご質問頂いた
『バッグの収納について』
です!!
バッグって、けっこうかさ張って
場所も取りますよね、、色々と
試行錯誤してたどり着いたのは
ウォークインクローゼットのドア
裏の活用。
まだこの方法がベストだとは
思わないですが、普段よく使う
ものはこんな感じで、ドア専用
フックに吊るして収納してます。
数年前にハンズで購入しましたが
金具をドアの上下に固定して
使うもので、かなり省スペースには
なるかと思います。
![]()
バッグの型崩れはしないので
良いと思いますが、やはりドアの
開閉はちょっと重いです、、
が、まぁ慣れました(^_^;)
調べてみるとこんな
二連技もあるようです。
↓
![]()
帽子もかけられます。
![IMG_20151116_223647431.jpg IMG_20151116_223647431.jpg]()
【楽天UP DOWN HOOK】
季節モノで長く使わないバッグ達は
不織布や、バッグを購入するときに
ついてくる袋に入れて邪魔になら
ない場所へ。
![]()
長い間使わないバッグは
中がカビやすいので、乾燥剤を
入れてます。湿気を吸うと色が
変わり、レンジで3分チンして
湿気を飛ばしてまた再利用できる
という優れもの。100均で購入
しました、なかなか便利です(^-^)
↓
![IMG_20151116_211306875.jpg]()
クラッチバッグはまとめて
衣装ケースへ。
![IMG_20151116_210158.jpg]()
そんな感じで収納しています。
また良い方法があればレポート
しまーす(^-^)/
さてさて昨日、主人が海外出張
から戻ったのですが、、
何故か私には大量のリップ
クリームを。柔軟剤頼んだん
だけどな、、笑
今の時期嬉しいけどこんなに
たくさん使えないかも(^_^;)
![]()
しかもロクシタンのは行き帰りの
飛行機でもらったものだと思われ
ます。
ちなみにそのちょっと前はミャンマー
出張。なんとも素朴で味わい深い
アジアな雰囲気です。
↓
![]()
ヒモがついてますがイマイチ
用途が分からず、、でも可愛い
のでひとまず吊り下げて
飾らせてもらってます(^_^;)
最後までお読み下さりありがとう
ございました、それではまた~♪
■お知らせ■
11/26(Thu)14:15~
笑顔で働きたいママのフェスタ2015アートフォーラムあざみ野
![]()
パネルディスカッションに参加させて
頂きます。無料イベントなので
お近くの方は是非いらして下さい(^-^)
■Instagram■こちらも宜しくお願い
致します(*´-`)
→MICHIKOHIBI■
お仕事のご依頼はコチラよりお願い致します(法人様専用)
【記事バックナンバー】
■
オススメの毛玉クリーナー■
ニットを長持ちさせるコツ&洋服ブラシについて■
ちょいがけアイロンについて■
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘■
ボーダートップスの選び方
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
November 18, 2015, 4:48 am
↧